ブログ
カテゴリー:お店のこと
お店のこと
顧客の微細な変化を見逃さない
休みの連絡が増えたな 食事の報告が来なくなったな 予約の間隔が伸びたな 進捗が悪いのに何も要望を言わないな これらがお客様にあると私は敏感に反応し、必ず詰めます。ネガティブ顧客予備軍の可能性があるからです。 …
斎藤 友史
2023年6月24日
会社のこと
トレーナー難民の救済が私の使命〜私のミッションは”…
トレーナー難民とは=・資格は取ったものの食べていけない・将来が不安・アルバイトで食べ凌いでいる・販促活動ができない・スキルが上がらない・活動の仕方がわからないなど世の中のトレーナーの資格は取ったものの、自立できず困っているトレーナーを指す…
木村 聡
2023年3月23日
お店のこと
新店舗の開店準備に関して
今月2月21日(火)にTTBグループの新店舗となるTTBパーソナル整骨院新富町が八丁堀駅にプレオープンいたしました。今回は弊社の店舗オープンに至るまでの独特な社風をご紹介いたします。 新富町店はTTBパーソナルジムと合わせて…
山岸 由宜
2023年2月23日
お店のこと
高い理想は自分の未来を変える
新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞ宜しくお願いいたします。 突然ながら、2023年の「干支」は「癸卯(みずの・う)」というようです。「癸」・・・物事の終わりと始まりの境、つぼみが開く直前の状態。「卯」・・・うさ…
山岸 由宜
2023年1月13日
会社のこと
柔道整復師から見たTTB
今回は柔道整復師から見たTTBパーソナルトレーニングについてお話させていただきます。 まず簡単に私自身の説明させていただきますと、柔道整復師の資格を取得するために専門学校に入学、企業説明会でラーフオーバーフロー株式会社(TT…
勝間田 淳
2022年10月15日
お店のこと
集客は迷ったらペルソナに向けて行う
※このブログは、社内の日報で共有した内容を社外向けにリライトしています。 弊社では、各店舗毎に地域性や住民の層に合わせてペルソナ設定していますが、僕は常にペルソナはどう考えるかを考え続けています。 です…
木村 聡
2022年4月6日
お店のこと
【リピート率UP】お客様の不安=疑問を徹底的に省く
お客様の疑問や一手間は、サイトからの離脱や離反を招く可能性があるため、徹底的に省く必要があります。 ・ホームページ内の問い合わせまでの導線・問い合わせ→体験までのやり取り・体験(来店)時の店内のオペレーション(入店時〜退店時までの…
木村 聡
2021年7月8日
お店のこと
【集客UP】”チープな感じがいい”店舗を目指す
弊社の店舗展開は敷地10坪というパーソナルジムとしては狭い空間に作ります。 その為、最新のトレーニングマシンも置けなければ、シャワー室もありません。なので当店の各店舗は、簡易的なバーベルラックとストレッチスペースしかありま…
木村 聡
2021年5月28日
お店のこと
【集客UP】店頭広告は、“何となくではなく、狙って…
一階の路面店である八丁堀店では、店頭の印象を中心に、下記のような項目を考慮して店頭からの”認知→体験”の導線を狙って配置しています。 ① 5S(整理・整頓・清潔・清掃・躾)② 看板の細かい配置(通行人の目線に入る位置)③ 会社自転車…
木村 聡
2021年5月6日